新着情報
カテゴリー
アーカイブ
今年の冬前のハーバー作業は、いつもの様に徹底した草刈りと、倉庫の床補修、整理を行うことができました。
次回も艇作業は午後からにして、心地良くオールハンズでお願いします。
ハーバー作業のお知らせ
日頃はOYCの行事に積極的に参加ご協力いただきましてありがとうございます。
下記日程でハーバー作業を行いますのでご多忙とは存じますが、各艇1名以上の参加をお願い致します。
記
1. 作 業 日:平成26年11月30日(日)
2. 集 合:クラブハウス 午前9時00分
3. 持 ち 物:各自割り当てられた清掃に必要な道具を持参してください。
(軍手・草刈鎌・錆取用ハンマー・ブラシなど)
4. 役割分担(バースNo)
・船台整備・塗装:No4~16
・港内清掃、草刈り:No17~31
・クラブハウス清掃、敷地内草刈り、倉庫の整理清掃:No32~37、1~2
※草刈り機等をお持ちの方は持参願えればありがたいです。
※船台整備、塗装以外は小雨決行、雨具持参お願いします。
各オーナーには、同じ内容をメール配信してあります。メール受信確認の、返信お願いいたします。
台風接近のお知らせ
日頃はOYCの行事に積極的に参加ご協力いただきましてありがとうございます。
ただいま、大型で非常に強い台風第08号が日本に向かって接近しております。
沖縄県には特別警報が発令されました。
今後の進路によっては本州へも上陸する可能性が出ています。
つきましては各艇において、増しもやい、テンダー、ポンツーンの固定等の台風対策を行ってください。
特にファーラーがついたままになっているヨットでは、甚大な被害が出る可能性が高くなります。
必ず取り外しておいてください。
今後の台風の進路にご注意ください。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/14085.html
ハーバー委員会委員
水野 泰三
平成26年6月14日
ハーバー作業のお知らせ
日頃はOYCの行事に積極的に参加ご協力いただきましてありがとうございます。
下記日程でハーバー作業を行いますのでご多忙とは存じますが、各艇1名以上の参加をお願い致します。
記
作 業 日:平成26年6月29日(日)
集 合:クラブハウス 午前9時00分
持 ち 物:各自割り当てられた清掃に必要な道具を持参してください。
(軍手・草刈鎌・錆取用ハンマー・ブラシなど)
※草刈り機等をお持ちの方は持参願えればありがたいです。
・船台整備・塗装:No1~2、26~37
・港内清掃、草刈り:No3~17
・クラブハウス清掃、敷地内草刈り、倉庫の整理清掃:No18~25
※船台整備、塗装以外は小雨決行、雨具持参のこと。
__
__
*追伸:最近日直の方の最後の清掃がきちんとされていないことが多くあります。必ず、2階及び階段の掃除機かけと、1階土間の履きだし、トイレの清掃をお願いします。
鬼崎ヨットクラブメンバー 各位
日頃はクラブ運営に協力いただきありがとうございます。
上架手順書を添付いたします、各艇ご確認願います。
当日の状況により順番の変更がある場合があります、ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
クレーンの順番はありますが、当日上下架予定のオーナーもしくは代理人の方は
岸壁に8:00までに集合願います。
やむを得ず代理の方のみの出席の場合は、代理人は操船等、艇を十分に理解
された方に限ります。
岸壁までの移動は各艇の責任において確実に行うようお願い致します。
バッテリーやエンジンの点検を今一度お願いします。
バックステー、もやい等、上架できるようにあらかじめ準備願います。
ヨットマンシップに則り、各艇協力の下、安全作業に努めてください。
皆さんの協力に感謝いたします。
鬼崎ヨットクラブ
ハーバー委員会
水野 泰三
4/13 様子
4/6上架作業、安全検査、シーズンインパーティの様子
3/30 様子
3/23 様子
秋晴れのぽかぽか陽気のなか、来週の納会をい控えて、ハーバー整備を行いました。
ゴミはほとんど無く、草刈りを中心とした作業でした。
環境が美しければ、釣り客も港を汚さないこと実感。
最近は、帰路のコンビニでも少しなら捨てれますしね。
ハーバー作業のお知らせ
日頃はOYCの行事に積極的に参加ご協力いただきましてありがとうございます。
下記日程でハーバー作業を行いますのでご多忙とは存じますが、各艇1名以上の参加をお願い致します。
記
作 業 日:平成25年11月24日(日)
集 合:クラブハウス 午前9時00分
持 ち 物:各自割り当てられた清掃に必要な道具を持参してください。
(軍手・草刈鎌・錆取用ハンマー・ブラシなど)
※草刈り機等をお持ちの方は持参願えればありがたいです。
・船台整備・塗装。No12~25
・港内清掃、草刈り。No1~3 No26~37
・クラブハウス清掃、敷地内草刈り、倉庫の整理清掃No4~16
※船台整備、塗装以外は小雨決行、雨具持参のこと。
作業、おつかれさまでした。
ハーバー作業のお知らせ
日頃はOYCの行事に積極的に参加ご協力いただきましてありがとうございます。
下記日程でハーバー作業を行いますのでご多忙とは存じますが、各艇1名以上の参加をお願い致します。
記
作 業 日:平成25年6月23日(日)
集 合:クラブハウス 午前9時00分
持 ち 物:各自割り当てられた清掃に必要な道具を持参してください。
(軍手・草刈鎌・錆取用ハンマー・ブラシなど)
※草刈り機等をお持ちの方は持参願えればありがたいです。
・No1~11,No34~36 船台整備・塗装。
・No12~26 港内清掃、草刈り。No12~26
・No27~33 クラブハウス清掃、敷地内草刈り、倉庫の整理清掃
※船台整備、塗装以外は小雨決行、雨具持参のこと。
下記URLをクリックして下さい。
http://www.geocities.jp/taizo3/Harbor/
鬼崎ヨットクラブ各位
日頃はクラブ運営に協力いただきありがとうございます。
去る4月7日は強風のためクレーン作業が中止となりました。
よって、今後の予定はすべて順延となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
上架手順書を添付いたします、各艇ご確認願います。
当日の状況により順番の変更がある場合があります、ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
クレーンの順番はありますが、当日上下架予定のオーナーもしくは代理人の
方は岸壁に8:00までに集合願います。
やむを得ず代理の方のみの出席の場合は、代理人は操船等、艇を十分に理解
された方に限ります。
岸壁までの移動は各艇の責任において確実に行うようお願い致します。
バッテリーやエンジンの点検を今一度お願いします。
バックステー、もやい等、上架できるようにあらかじめ準備願います。
ヨットマンシップに則り、各艇協力の下、安全作業に努めてください。
皆さんの協力に感謝いたします。
鬼崎ヨットクラブ
ハーバー委員会
水野 泰三
平成25年2月24日
クラブ員各位
ハーバー委員会
25年度春の船底掃除、船台利用について
クラブ員の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃はクラブの活動にご理解とご協力をいただき感謝いたします。
船台予約申し込みの案内をいたします。本年度も昨年同様の利用方法で行いますので、皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1)指定期間は平成25年3月24日~4月21日とする。
※申し込み艇数 によっては変更する場合があります。
2)指定期間内での、クレーン代金を期間内での利用定数で等分する。
指定期間内利用艇で等分 上下架(約\15,000程度の見込み)
昨年実績 \13,000
3)大型船台利用艇の費用負担金を徴収。
※大型船台使用料 1週間、15,000円(指定期間中のみ)
※徴収金については船台製作準備金とする。
4)指定期間内での船台利用方法
①3月1日(金)までに希望する日にちを第3希望まで書いて返信してください。
※メールFAXの場合 052-806-0403
※申し込み状況 http://www.geocities.jp/taizo3/Harbor/
②3月3日(日)オーナー会にて利用日の決定。
※申し込み多数の場合、抽選とする。
5)指定期間以外の船台利用については従来通りとする。
※船台使用届をハーバー委員会に提出。
以上