新着情報
カテゴリー
アーカイブ
4月6日、少雨の中、作業しました。
新会員の2艇<QT82><アマンダ>も上下架
_
******************************************************************************
3月30日の上下架作業は強風のため中止といたしました。
従って、4月6日が第2回目上下架作業で以降順延となりますのでご了承ください。
*******************************************************************************
PDF→ 2025joukatejunno406
4月6日上架手順書を作成いたしましたので、ご確認、クルーへの連絡を願います。
なを、当日の状況により上架の中止、順番の変更がある場合があります、ご了承
ください。(中止の場合は基本順延となります)
4月6日は ミストラルV が上架リーダーとなりますので、他の艇はリーダーの指示に
従い協力して作業を行うようにお願いいたします。
リーダー艇は作業の安全と下記注意事項しっかり守るように各艇に指示をお願い
いたします。
上架手順書を添付いたします、各艇ご確認クルーへの連絡願います。
手順書はハーバー委員会HPへもUPしてあります。
必要な方は適宜ダウンロード願います。
https://oycherbor.web.fc2.com/
〇リーダー艇の役割
・各艇の出欠点呼
・上下架の順の確認
・注意事項の周知
・使用器具の準備、片付けの指示と確認
※リーダー艇へ
岩崎重機さんへは、当日天候不良などで風が強い場合はクレーン出発を見合わせていただくようにお願いがしてあります。
当日朝、ハーバー委員及び、各オーナーで実施するかどうかを決め、岩崎重機まで連絡をお願いいたします。
岩崎重機 090-3154-6330
〇注意事項
・クレーンの順番を問わず、オーナーもしくは代理人の方は9:00 までに
上架場所に集合願います。
・やむを得ず代理の方のみの出席の場合は、代理人は操船等、艇を十分に理解
された方に限ります。
・岸壁までの移動は各艇の責任において確実に行うようお願い致します。
・船底塗料の缶には艇名を記入するようにお願いします。(ゴミの放置防止のため)
・上架前にバッテリーやエンジンの点検を今一度お願いします。
・バックステー、もやい等、上架できるようにあらかじめ準備願います。
・つり上げスリング、洗浄機の準備及び後片付けは各艇協力し、責任を持って使用してく ださい。
ヨットマンシップに則り、各艇協力の下、安全作業に努めてください。
皆さんの協力に感謝いたします。
鬼崎ヨットクラブ
ハーバー委員会
オーナー各位
上下架作業も始まり忙しいと思いますが、年会費の振込み期限(3月31日)が近づいていますので
宜しくお願いします。
OYC会計 村上
3月30日の合同上下架作業は、強風予報のため、当日朝、協議にて中止しました。
前<ホクレア>は、陸送で関西へ。
上架手順書を作成いたしましたので、ご確認、クルーへの連絡を願います。
2025上下架手順330 ←PDF
なを、当日の状況により上架の中止、順番の変更がある場合があります、ご了承
ください。(中止の場合は基本順延となります)
今週は ミストラルV が上架リーダーとなりますので、他の艇はリーダーの指示に
従い協力して作業を行うようにお願いいたします。
リーダー艇は作業の安全と下記注意事項しっかり守るように各艇に指示をお願い
いたします。
上架手順書を添付いたします、各艇ご確認クルーへの連絡願います。
手順書はハーバー委員会HPへもUPしてあります。
必要な方は適宜ダウンロード願います。
https://oycherbor.web.fc2.com/
〇リーダー艇の役割
・各艇の出欠点呼
・上下架の順の確認
・注意事項の周知
・使用器具の準備、片付けの指示と確認
※リーダー艇へ
岩崎重機さんへは、当日天候不良などで風が強い場合はクレーン出発を見合わせていただくようにお願いがしてあります。
当日朝、ハーバー委員及び、各オーナーで実施するかどうかを決め、岩崎重機まで連絡をお願いいたします。
岩崎重機 090-3154-6330
〇注意事項
・クレーンの順番を問わず、オーナーもしくは代理人の方は9:00 までに
上架場所に集合願います。
・やむを得ず代理の方のみの出席の場合は、代理人は操船等、艇を十分に理解
された方に限ります。
・岸壁までの移動は各艇の責任において確実に行うようお願い致します。
・船底塗料の缶には艇名を記入するようにお願いします。(ゴミの放置防止のため)
・上架前にバッテリーやエンジンの点検を今一度お願いします。
・バックステー、もやい等、上架できるようにあらかじめ準備願います。
・つり上げスリング、洗浄機の準備及び後片付けは各艇協力し、責任を持って使用してく ださい。
ヨットマンシップに則り、各艇協力の下、安全作業に努めてください。
皆さんの協力に感謝いたします。
鬼崎ヨットクラブ
ハーバー委員会
<蓮真>横の手すりに、吹き流しが設置されました。視認で風の強さがわかります。
吹き流しの角度が約30度のときは風速3m、約45度のときは風速5m以上、水平(真横)のときは風速10m以上です。
2月23日、上天気のなか、今シーズンの合同上下架作業スタートしました。
上架手順書を作成いたしましたので、ご確認、クルーへの連絡を願います。
なを、当日の状況により上架の中止、順番の変更がある場合があります、ご了承
ください。(中止の場合は基本順延となります)
今週は 白砂 が上架リーダーとなりますので、他の艇はリーダーの指示に
従い協力して作業を行うようにお願いいたします。
リーダー艇は作業の安全と下記注意事項しっかり守るように各艇に指示をお願い
いたします。
上架手順書を添付いたします、各艇ご確認クルーへの連絡願います。
手順書はハーバー委員会HPへもUPしてあります。
必要な方は適宜ダウンロード願います。
https://oycherbor.web.fc2.com/
〇リーダー艇の役割
・各艇の出欠点呼
・上下架の順の確認
・注意事項の周知
・使用器具の準備、片付けの指示と確認
※リーダー艇へ
岩崎重機さんへは、当日天候不良などで風が強い場合はクレーン出発を見合わせていただくようにお願いがしてあります。
当日朝、ハーバー委員及び、各オーナーで実施するかどうかを決め、岩崎重機まで連絡をお願いいたします。
岩崎重機 090-3154-6330
〇注意事項
・クレーンの順番を問わず、オーナーもしくは代理人の方は9:00 までに
上架場所に集合願います。
・やむを得ず代理の方のみの出席の場合は、代理人は操船等、艇を十分に理解
された方に限ります。
・岸壁までの移動は各艇の責任において確実に行うようお願い致します。
・船底塗料の缶には艇名を記入するようにお願いします。(ゴミの放置防止のため)
・上架前にバッテリーやエンジンの点検を今一度お願いします。
・バックステー、もやい等、上架できるようにあらかじめ準備願います。
・つり上げスリング、洗浄機の準備及び後片付けは各艇協力し、責任を持って使用してく ださい。
ヨットマンシップに則り、各艇協力の下、安全作業に努めてください。
皆さんの協力に感謝いたします。
鬼崎ヨットクラブ
ハーバー委員会
2025 春の上下架スケジュール、3/2 オーナー会議で決まりました。
令和7年度のレースコミッテイ担当艇が抽選で決まりました。
4月ポイントレース(4/27) CooCoo SiX
6月鬼四レース(6/15) Brwn Sugar
7月ポイントレース(7/13) ひねもす
野島レース(8/2-3) ISE(本部艇)白砂(リミット)
10月ポイントレース(10/19) QUERIDA
3月2日、とこなめ市民交流センター2階会議室にて、令和7年度のオーナー会議を開催、令和6年度の事業報告、決算報告、令和7〜8年度の新役員委員会人事、令和7年度の事業案、予算案が、承認されました。
オーナー会議開催要領
1.日時: 令和7年3月2日(日)・・・・(例年より30分前倒しします)
午前8時30分: OYC役員集合 会場準備
午前9時00分~30分: 受付・申請書類提出
午前9時30分~ : オーナー会議
※今年度は新役員体制案等、議案が多いのでいつもより30分前倒しとします。
※オーナー会議資料のPDF版は会議一週間前ごろにメール配信いたします。
2.場所: とこなめ市民交流センター2階会議室<常滑市神明町3-35>
3.持参いただくもの(最新版の添付資料をご使用ください。)
1) 鬼崎ヨットクラブ船籍登録
2) 鬼崎ヨットクラブ会員名簿
※新たにヨットの所有権代行者の欄の記載をお願いします。
・個人所有艇の場合は、所有権の代行者(親族等相続者)を続柄含めて記載して下さい。
・共同所有艇の場合は、共同オーナーの記載があれば記載不要です。
3) オーナー変更申請書(変更がある場合)
4) 利用調整施設の使用許可申請書
5) 同意依頼書
6) 誓約書
7) 印鑑
※船舶検査証書、小型船舶操縦士免許、プレジャーボート保険の加入証は有効期限を確認し、適正なものを提出すること。
4.会費/別途、艇ごとに振り込みをお願いいたします。・年会費 60,000円
・納入期間 3月3日(月)~3月31日(日)納期厳守(なるべく早めにお願いします。)
・振込先 あいち海部農協(6514) 甚目寺支店(353) 普通預金 口座番号 0140913
口座名義 鬼崎ヨットクラブ会計責任者 村上 兼利
※必ず「振込者名」に「バースNo.と艇名」を記載してください/ (例:28、フォルテ)
※複数艇分をまとめず、各艇個別に振込んでください。
■尚、当日やむを得ない理由でオーナー会議を欠席される場合には代理人をたて、
かつ、申請書類と下記の委任状を持参いただくようお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
********************************
OYC総務委員長/小林 茂